問題解決プロフェッショナル「思考と技術」

問題解決プロフェッショナル「思考と技術」

問題解決プロフェッショナル「思考と技術」

本書では,問題解決の2つの思考

  • ゼロベース思考
  • 仮説思考

2つの技術,

  • MECE
  • ロジックツリー

これらを統合した

  • ソリューション・システム

が紹介されています。

仕事をしていると,これらの言葉を聞いたり使ったりする機会も多いですが,一度きちんと勉強しておこうと思って,この本を読んでみました。この本では,上記の思考と技術をどうやって使うか,どう実行するかについての実践的適用例が豊富に述べられています。

以下,読書メモです。

実行することにより,いまよりもベターな状態が想定されれば,とにかく実行に移すことを考えればよい。実行した人の勝ち,と思っていい。

6割レベルの情報が集まったら,とにかく一度,方向性の判断を行うべきだ。

競合相手を見なくても,顧客をしっかりととらえた戦略を常にとっていれば,競合に負けるはずはない。

どこを競合と見るのかということが,企業の戦略上重要なポイントとなる。

新しいことを始めるときのビジネスの鉄則は,とにかく強みを「テコ」にすること以外にない。

評論家は往々にして考える枠を狭く設定して物事を議論する傾向があるが,問題解決者はなるべく枠を大きく広げて解決策を見つけ出す。

分析というのは,ある仮説を持ったときに,事実を読み込んだ結果出てくる意味合い(SO WHAT?)を指すのであって,事実の羅列ではない。

姉妹編の

問題発見プロフェッショナル―「構想力と分析力」

問題発見プロフェッショナル―「構想力と分析力」

もぜひ読んでみようと思います。

ThinkPad X60のHDD換装

今使っているメインのPCは,ThinkPad X60 1706-49Jです。こいつのHDDは80GBなのですが,デジカメのRAW画像でいっぱいになってきたので,換装することにしました。

買ったのはbuffaloのHD-NH250S/Mです。容量は250GBです。

換装作業は,以下のとおりです。

  1. 付属のAcronis True Image LEをCD-ROMから起動し,内蔵HDD(旧HDD)の内容を外付けHDD(日常のバックアップ用に500GのUSB HDDを持っています)にバックアップ(約2時間)
  2. X60から旧HDDを取り出し(ねじを1本はずすだけで簡単にとれます),新しいHDD(新HDD)と取り付け(約10分)
  3. 再びAcronis True Image LEをCD-ROMから起動し,外付けHDDにバックアップした内容を,新HDDにリストア(約2時間)

D2D領域も含めて,すべての内容が旧HDDから新HDDにコピーされますので,以前と同じように使えるようになりますが,折角なので,D2D領域から工場出荷時の設定にリストアして,新しく環境設定をしました。

新HDDになって,起動時間が少し短縮され,使用時のディスクアクセスも速くなりました。さらに良かったのが,ディスクのアクセス音がかなり静かになったことです。

これでしばらく容量的には問題なくなりました。後数年は使い続けようと思います。

Eclipse 3.5 Galileo

概要

Java SE Development Kit (JDK) 6 update 16

  • インストール先
    • JDKは「C:\jdk1.6.0_16」
    • JREは「C:\Program Files\Java\jre6」
    • ドキュメントは「C:\jdk1.6.0_16\docs\ja」
  • 環境変数

Eclipse IDE for Java EE Developer

  • インストール先
    • C:\Program Files\Eclipse3.5\eclipse
  • エラーメッセージがでて起動できないのでeclipse.iniから次の2行を削除
-showsplash
org.eclipse.platform
  • 日本語化
  • カスタマイズ
  • 「一般」→「エディター」→「テキスト・エディタ」
    • タブでスペースを挿入
    • 行番号の表示
  • 「一般」→「キー」
  • 「一般」→「外観」→「色とフォント」→「基本」→「テキスト・フォント」
    • VLGothicに変更
  • Java」→「インストール済みのJRE
    • C:\jdk1.6.0_16\jre
  • Java」→「インストール済みのJRE」→「C:\jdk1.6.0_16\jre」→「…\rt.jar」→「Javadocロケーション」
    • file:C:/jdk1.6.0_16/docs/ja/api
  • Java」→「コード・スタイル」→「フォーマッター」
    • 新規プロファイルを作成
  • Java」→「コード・スタイル」→「フォーマッター」→「編集」→「インデント」
    • タブ・ポリシーを「スペースのみ」に変更
  • Java」→「コード・スタイル」→「フォーマッター」→「編集」→「制御ステートメント
    • 一般をすべてチェック

iKnow!からsmart.fmへ

語学を学習するSNSサービス「iKnow!」が
3/3にサイト名を「smart.fm」リニューアルしました。

語学以外の学習教材(歴史上の人物,動植物,地名,専門用語など)が提供されるようになります。
現在は,まだ,学習可能な教材が少ないですが,教材が増えてくると面白くなりそうですね。

Visual Stuido 2008 Express Edition

http://www.microsoft.com/japan/msdn/vstudio/express/から

  • Visual C# 2008 Express Edition
  • Visual C++ 2008 Express Edition
  • Visual Web Developer Express Edition

をインストールしました。C++C# で遊んでみようと思います。

Eclipse 3.4 Ganymede

概要

Java SE Development Kit (JDK) 6 update 12

Eclipse IDE for Java EE Developer

  • インストール先
    • C:\Program Files\Eclipse3.4\eclipse
  • エラーメッセージがでて起動できないのでeclipse.iniの最初に2行を削除
  • 日本語化
  • カスタマイズ
  • 「一般」→「エディター」→「テキスト・エディタ」
    • タブでスペースを挿入
    • 行番号の表示
  • 「一般」→「キー」
  • 「一般」→「外観」→「色とフォント」→「基本」→「テキスト・フォント」
    • VLGothicに変更
  • Java」→「インストール済みのJRE
    • C:\jdk1.6.0_12\jre
  • Java」→「インストール済みのJRE」→「C:\jdk1.6.0_12\jre」→「…\rt.jar」→「Javadocロケーション」
    • file:C:/jdk1.6.0_12/docs/ja/api
  • Java」→「コード・スタイル」→「フォーマッター」
    • 新規プロファイルを作成
  • Java」→「コード・スタイル」→「フォーマッター」→「編集」→「インデント」
    • タブ・ポリシーを「スペースのみ」に変更
  • Java」→「コード・スタイル」→「フォーマッター」→「編集」→「制御ステートメント
    • 一般をすべてチェック

Introduction to Information Retrieval

Introduction to Information Retrieval

Introduction to Information Retrieval

ようやく出版されたので早速ゲットしました。

ドラフト版は,http://www-csli.stanford.edu/~hinrich/information-retrieval-book.htmlから入手できますが,一覧性やハンドリングのしやすさを考えると,本の形態で手元にあった方が良いですね。